神癒祈願

神癒祈願のご案内

神癒祈願のご説明と申し込み方法についてのご案内です。

このようなお悩みはありませんか?

家族が病気で苦しんでいるのでなんとかしたい

病気

子供が結婚相手を探しているがなかなか良縁に恵まれない

結婚

子供が大学受験を控えているが希望校に合格させてあげたい

学校合格

病気の快癒、幸福な結婚、子宝成就、希望する学校や会社への進学・就職、家族や勤務先等における人間関係や経済問題の解決などの個人の問題、あるいは、国際紛争、地球温暖化、自然災害など、地球規模の問題の解決に至るまで、神癒祈願をお申し込みいただけます。

そして、祈願を申し込まれたら、問題を神様に全託し、日々、明るい心で、「神の御心を第一」に、周りの人や、すべての生物に愛を行じていきましょう。

お持ちの方は、神癒祈願申し込みフォームよりお申し込み下さい。

神癒祈願の成就のために

問題を解決するには、神様が作られた実相世界は完全円満であり、私たち1人1人は「神の子」であることを心から信じ、問題から心を放ち(執着しない)、すべてを神に全託することが大切です。
生長の家総裁、谷口雅宣先生が書かれた経本、『観世音菩薩讃歌』には次のように説かれています:

神の創造の世界には
すべての美(よろ)しきもの既に在るなり。
そのほかに「ねばならぬ」もの不要なり。
汝ら執着を捨ててなお
「吾が希望神の御心に合致す」との想い消えざれば、
その希望実現の相(すがた)を念じ、
「すでに受けたり」と神に感謝を捧ぐべし。
「ねばならぬ」の心を放ち、
結果のすべてを神に委ぬべし。
(『同書』61~62頁)

3つの特徴

1ヶ月間の祈り

受付日から1ヶ月間、早朝5時から祈願を厳修いたします。受付日の翌日に神癒祈願お守り(人型)と目録『私はこうして祈る』(※生長の家創始者:谷口雅春著)をお送りします

2ヶ月以上の申し込みも可能

通常の1ヶ月間の祈願の他にも、2~12ヶ月の祈願も受け付けております。詳細をご連絡いただければ、複数年や無期限での祈願も可能です。

先祖代々の霊牌をお書きして祈願します

祈願を受ける人の先祖代々の霊牌(例:富士太郎→富士家)をお書きして、1ヶ月間ともに祈願いたします。

祈願内容

祈願内容は、以下の項目からお選びいただけます。

病気・けが

健全

人間関係

結婚

子宝

安産

教育問題

学校合格

各種試験

就職

経済問題

繁栄

実相顕現

家族や友人の祝福

その他

体験・喜びの声

行事や神癒祈願を受けられた方の喜びの声を掲載しています。

水仙黄色
(静岡県/M・A)
脳梗塞が全治する
桔梗
(広島県/S・S)
就職が決まる
ユキヤナギ
(東京都/S・Y)
結婚成就
バラ
(岩手県/M・S)
妻の乳癌が癒えた

よくある質問

参加者の皆さまから寄せられた質問を検索できます。

FAQ

行事や祈願などに関するよくある質問を掲載しております。

送られてきた人型は、ご本人の場合はできるだけ携帯して、祈られる方が他の方の場合は、その方にお渡しして携帯していただけるようお伝えしてください。
急ぎの場合はお電話でお申し込みください。 電話 0555-72-1207
奉納金は随意です。
祈願成就があなたにとって幸福なことであり必要なことであれば、祈りは必ず聴かれます。 神癒とは一切の不幸を癒す神様の大いなる働きです。神様にまず心のチャンネルを合わさなくてはなりません。それには、一切の人に物に事に、とりわけ父母に感謝することです。不平不満の心を持っていると、神様からの愛の念波を受けることができなくなります。 そして「必ず叶う!」という力強い気持ちを持ち続けましょう。「だめかもしれない」というマイナスな思いは、芽を出しかけた希望の苗を掘り起こすことになってしまいます。 さらに聖経読誦、神想観、先祖供養されることをお勧めします。
「~してください」よりは「すでに~できました!」のような断定的な力強い言葉でお書きください。
記載例:
・○○大学○○学部、すでに合格成就!
・○○の症状より完全快癒!立ち上がることができました!
・我が魂の半身と、最も良き時に良き場所にて結婚できました!
・我が社の支払いは滞ることなく、先客万来大繁盛!
・○○さんの實相が顕現して、素晴らしいお友達になれました!

お申し込みフォーム

インターネットでの神癒祈願をご希望の際は、以下のボタンから申し込みフォームのページを開いてお手続きいただけます。

申込用紙のダウンロード

神癒祈願申込用紙(PDF版)は、以下のボタンを押すとダウンロードしていただけます。